ゴールデンバレーGC 9H プレーノート

9H 375ヤード Par4

コースガイドはこちら↓

http://www.gvgc.jp/course/

 

1打目、FWへ。

 

スタンスの向きに注意!

 

距離を稼ごうと右のカート道方向へ打つと

右のOBの林に入ったり

スタンスの向きが右に向いて

身体が回転せずに引っかけて

左のペナルティーエリアへ入ったりするので

注意が必要です。

 

2ndは写真ではわかりにくいのですが、

かなりの打ち上げです。

ゴールデンバレーGC 9H2nd

 

しかも、縦長のグリーンなので

距離感が難しいです。

 

2打目、ボールからグリーンエッジまでは

140ヤードですが、

打ち上げとピンの位置を足すと

170ヤードなので#5Wで打ちました。

 

左にあるバンカーは入れてはいけないバンカーです。

 

なぜなら、距離があり深いからです。

 

右のカート道を狙って打ちました。

 

右足下がりの私の好きなライでもあったので

思い切って狙いました。

 

半分開き直っていた感じです。

 

何と、グリーンエッジにワンバウンドして

グリーンに乗りました!

 

しかも、ワンピンほどの近くです。

 

バーディ逃がしのパーでした。

 

前半のハーフは、

46ストローク 18パットでした。

 

後半のインコースを6オーバーに目標設定して

Par3とPar5でパーを取る。

また、短いPar4のホールが1ホールあるので

そこでもパーを取れるチャンスがあると

可能性を創って後半へ!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です