
ゴールデンバレーGC 10Hティー
10H 405ヤード Par4
コースガイドはこちら↓
グリーンまでなだらかに上がっていく
距離のあるPar4です。
お昼ご飯後のスイングは、
身体が動きずらくなっています。
後半に良いスコアを出そうと思うと
余計に身体に力が入りミスが出やすくなります。
朝のスタートと同じように
70%ぐらいの力のイメージで打つと
ナイスショットが出やすくなります。
1打目、FWセンターへ。
2打目は、
グリーンエッジまで200ヤード以上
残っています。
ここで注意したいのが、
グリーン両サイドにあるバンカーです。
特に左手前にあるバンカーは
距離もあり、深いので入れはいません。
過去にこのバンカーに入れて
大叩きした経験があります。
よって、バンカーに届かない番手
(私は#7W)を選んで
右バンカー方向へ狙ってうちました。
右バンカー方向からは、
ピンが狙い易いからです。
(ピンの位置によって変わります。)
ここもレイアップです!
後半も児玉光雄先生のアドバイスを
守っていきます!
3打目、残り50ヤードを52度のウエッジで
ピン左上に乗せて2パット。
上からは下り傾斜があり
見た目以上に転がりが早いクリーンです。
3オン2パットのボギー。
後半も予定どおりのスタート。
コメントを残す